9月も宜しくお願い申し上げます。
皆様こんにちはアトリエシーオーの岡田です。
2022年9月になりました。
長月、中秋の名月と中秋の名月とお月見は9月10日の予定みたいです。
暑い夏が終わり秋が来ると、どんどん空が高くなり雲が綺麗に見えたり空気が澄んでいきます。そう、そろそろ中秋の名月(お月見)ですよね。旧暦9月13日の夜に十三夜というお月見があります。 2022年の十三夜は10月8日です。 この十三夜は、十五夜とセットでお祝いすることが良しとされており、どちらか片方しかお祝いしないと「片月見」などとして忌むこととされていました。 十五夜は中国をはじめとする台湾や韓国などでも見られますが、この十三夜は日本だけのものなんだとか。十三夜の別名は「栗名月」「豆名月」で、こちらは栗や枝豆が旬のため、お供物にされるからなんですね。 ちなみに、十三夜のお月見を最初に行ったのは平安時代の後醍醐天皇だという説があります。
英語にはネイティブインディアンが付けたと言われる、各月の満月に名前がついています。その中で9月は「Harvest moon(ハーヴェスト・ムーン)」といい、直訳は「収穫月」となります。満月がこうこうと明るいので、夜に収穫ができて助かるというところからこの呼び名になったとする説があります。9月の満月だけを愛でる風習は無いようですね。
英語にはネイティブインディアンが付けたと言われる、各月の満月に名前がついています。その中で9月は「Harvest moon(ハーヴェスト・ムーン)」といい、直訳は「収穫月」となります。満月がこうこうと明るいので、夜に収穫ができて助かるというところからこの呼び名になったとする説があります。
9月の満月だけを愛でる風習は無いようですね。秋の七草もお月見の際に飾るそうです、山上憶良(やまのうえのおくら)が詠んだ歌にちなんでいます。
秋の野に 咲たる花を 指折り かき数ふれば
七種(ななくさ)の花 (万葉集) 萩の花 尾花葛花 瞿麦(なでしこ)の花 姫部志(をみなえし) また藤袴 朝顔の花 (万葉集) 秋の七草は、ススキ(尾花)・クズ(葛花)・ナデシコ(瞿麦)・オミナエシ(姫部志)・フジバカマ(藤袴)とキキョウ(桔梗)・ハギ(萩)です。
歌の中にある「朝顔の花」は、朝顔・昼顔・ムクゲ・桔梗など諸説ありますが桔梗が有力とされています。秋の七草は、春の七草のように粥にして食べたり、というようなことはとくにありません。 平安時代貴族は、秋の七草が咲いていた花野(はなの)を歩きながら歌を詠むという風流な遊びをしていました。花野に咲く秋の七草を月の光で愛でていたのでしょうか。ロマンチックですねえ…! 野に咲く花なので、お花屋さんで購入するのは難しいかもしれないですが、ススキと桔梗だけでも十分秋らしいですし、重陽の節句から飾っている菊と合わせてもよいと思います。
【着付け料金】
訪問着 7,700円
留袖 8,800円
振袖 11,000円 袴 8,000円
喪服 5,500円
【ヘアセット メーキャップ】 ヘアセット4,400円 メーキャップ 3,500円〜5,500円
冠婚葬祭、結婚式、卒業式、七五三、お宮参等 ご希望の時間・場所へ出張致します!
自宅、ホテルへ出張にて 着付け&ヘアセット&メイクアップを全て一度に承ります! もちろん着付けのみでもOK!
出張費無料・交通費実費(都内2500円)
振 袖 + アップスタイル ¥11,000 留袖/色留袖 + アップスタイル ¥8,800
■メイクアップも追加で承ります
ブライダルやその他のメニューはホームページをご覧ください。
http://www.atelierco.jp
ご予約、お問い合わせはこちら info@atelierco.jp
①お名前 ②ご連絡先(日中連絡先) ③着付けをする会場(駅名やホテル名など決まっていましたら詳細をお願いします) ④メニュー ⑤施術希望時間〜仕上がり希望時間 (目安時間:着付けのみ30分〜40分、 着付け&ヘアセット90〜120分) ⑥駐車場有無
またはこちらの問い合わせフォームからも お問合せいただけます。 http://b.hpr.jp/sd/H000396627/
※尚、お問い合わせでお名前無記入、連絡先無記入など方が大変多くいらっしゃいますので、申し訳ありませんが、記載しましたメールアドレスからのお問い合わせの方のみお受けいたしますのでよろしくお願い申し上げます。
お気軽にお問合せください 東京都23区 千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区 明治神宮・日枝神社・神田明神・大國魂神社
・湯島天神・富岡八幡宮・乃木神社 東京・原宿・赤坂・溜池山王・明治神宮前・御茶ノ水・永田町・府中本町・湯島・門前仲町・六本木
アトリエシーオー 岡田 オカダ
******************** * * * * * * * * * * * * * * * * * *
atelier .co 〒106−0032東京都港区六本木3-4-15-204 TEL03-6809-6196 営業時間10時〜20時 定休日 不定休 mail info@atelierco.jpj http://atelierco.jp
******************* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
地域 港区、千代田区 - 飯田橋 東京メトロ東西線 - 九段下駅 開催場所 出張着付け
出張ヘアメイク 東京都内23区 都内近郊 上級着付け技能士(厚生労働大臣認定) 美容師免許/理容師免許